萩原設計工業 株式会社

福岡県北九州市で機械設計・システム開発・ソフト販売を行なっている会社です。

*

「 ブログ 」 一覧

IJ-CAD7

2009年11月11日~13日まで
九州国際テクノフェア2009が始まります。
今回、AutoCAD互換、低価格のIJ-CAD7を出展いたします。

場所 西日本国際展示場
 http://www.it-kyushu.net/access.html

公開日:

九州・国際テクノフェア2009


11月11日~13日に開催される【九州・国際テクノフェア2009】に出展します。

場所・西日本国際展示場

KLICブースにて

AutoCAD互換、低価格の「IJ-CAD7」を展示します。
詳細は下記へ
 http://www.intelli.jp/products/ijcad7

共同出展として
パワーポイントのテンプレートを集めた 「PPT-JAPAN」を出展します。
詳細は下記へ
 http://www.pptjapan.co.jp/

公開日:

ドレイクの方程式

秋は夜空がきれいですね。
ドレイクの方程式とは1961年にフランクドレイクが提案
した銀河系の中の文明数を計算する方法です。
多くの項は定説がなく研究者の主観がはいるので数は
大きく違って来るとのことですが秋の夜長に広大な宇宙
に思いを寄せるのも良いのでは?
 

方程式式は以下の式です

N=N*×Fp×Ne×Fl×Fi×Fc×FL
 
N*・・銀河系の恒星の数                             4000億
Fp・・恒星が惑星をもっている確率                        1/4
Ne・・1つの恒星に付随する生物に適した惑星、衛星の数                           2
Fl・・実際に生命の発生する確率                                             1/2
Fi・・生命が進化し知的生物になる確率                                     1/10
Fc・・通信技術が電波天文学を有する程度に進歩する確率               1/10
FL・・その惑星の寿命に対し電波天文学を有する文明が存在する期間
 
上記の数字を当てはめるとFcまでの結果は10億になります。
10億もあるのかと思いがちですが、この数はビックバンいらい(150億年)の間に発生した数です。
時間軸が長すぎて頭がついていきませんが、要は、文明は発生したが、今存在しているとは限ら
ないということです。
 
そこで現在に限るとするとFLをかける必要があります。
FLは一番差の出やすい項ですが、電波天文学を有するようになって今までを50年とすると地球
の年齢は約45億年ですから 
50年/45億年=約0.00000001%(1億分の1)となり10億×0.00000001=10。

直径50000光年の銀河系の中に今現在に限定した場合私たちと同じようなレベルの文明社会は
10個あるということになります。 たった10個、それとも10個もあるのか。   
どちらですか? 各々数字を当てはめて思いをめぐらせてみてください。

公開日:

平成21年度 機械設計技術者試験について

日本機械設計工業会主催の平成21年度機械設計技術者試験は
申込を終了いたしました。
おかげさまで全国で3000名を超す皆様にご応募いただきました。

試験は11月15日(日)です。
九州沖縄地区は以下が会場となっております。
お間違えなきようお願いいたします。

1、福岡商工会議所       福岡県福岡市博多区博多駅前
2、西日本工業大学       福岡県苅田町新津
3、崇城大学            熊本県熊本市池田
4、かごしま県民交流センター 鹿児島県鹿児島市下山
5、琉球大学 工学部      沖縄県中城郡西原町

なお詳細は下記へ
http://www.kogyokai.com/siken-1.html

公開日:

2009年度新規採用に関して

2010年3月卒業者に対する採用に関して

10月31日で締め切りとなります。
多くの皆様にご参加いただきました。
ありがとうございました。

萩原設計工業㈱

公開日:

地方の中小企業

地方の中小企業であることに強みはあるのか?

地方の中小企業は、大都市に比べてそれ自身がハンディでしかも規模が小さく
知名度が低いとなると【地方&中小企業の二重苦説】はどうしようもないことなので
しょうか?

中小公庫マンスリーに面白い記事が載ってました。
1、大都市は単価が高くても購買力があるが、地方はなかなかそうはいかないので
  地方企業は半歩だけ先を行く感覚で、万人受けするビジネス構築を狙う。

2、そのために必要最低限度の機能を持たせながらルーズナブルな価格で販売できる
  商品を設計するよう開発者に圧力がかかる。

3、それを維持するために、地道な品質改善とコストカットが必要。

確かに、トヨタも愛知の豊田市、ユニクロは山口の小郡市、ニトリは札幌市ですし
海外ではウォルマートはアメリカアーカンソー州ベイトンビル(人口15000人)、ナイキ
はオレゴン州ビーバートン(人口85000人)に本社がありますよね。

佐賀の有田焼きで有名な香蘭社(有田町)は戦前から世界博覧会に出展している例を
あげ、それは単に『日本の田舎』の再来ではなく日本のローカル文化を世界に発信する
ことが期待されていると結んでいます。

公開日:

2009年センター試験

今年もやりましたセンター試験。

以下メンバーの成績です。
2008年と2009年の結果を。

WT  24 21
MH  25 32
MN  34 37
TS   28 19
IH   21  8
HY  33  9
YM  11 4

さすがに、イニシャルにて。

2009年のほうが難しかったです。

公開日:

ダイソン

確か昨年だったと思いますが家の掃除機をダイソンのやつに
買い換えました。

いいお値段ですが吸引力に文字通り引かれて。

掃除機はいいんですが、ユーザー登録してたら最近ダイソンから
新製品の案内メールが届きました。

発売まではどんな製品なのかもシークレットで、ダイソンのサイト
にはその製品を目にした人が驚く動画があるだけ。

なんだろうと思っていたらこの数日いろんなサイトで話題に、
Youtubeには製品の動画も。

答えは扇風機です、しかも羽根が無い。

以下でダイソンさんご本人が説明しています。
www.youtube.com/watch

お値段高めのようですが、試してみたいです。

発想の転換、参考になります。

公開日:

二酸化炭素

日本がCO2を25%削減するという方針を世界に発しました。

世界全体で見たときは現状はどうなっているのでしょうか?

国際エネルギー機関の発表によると2007年は中国が6.1ギガトン(1ギガトン=10億トン)
でアメリカの5.7ギガトンを抜いて世界一になったとレポートしています。

過去からの推移は(単位はギガトン/下のパーセントは全世界比)

1990年  アメリカ     EU      日本      ロシア     中国     インド
         4.8            4              1.1             2.2           2.2           0.6
                   (23%)       (19%)       (5%)        (10%)      (10%)      (2.9%) 

2007年  アメリカ     EU      日本      ロシア     中国     インド
         5.7           3.9             1.2            1.6          6.1           1.3
                   (20%)       (13%)       (4%)        (6%)       (21%)      (4.5%) 

公開日:

本年度検定試験の受付について

平成21年度の各検定試験の受付のお知らせです。

1、技能検定
  主催、職業能力開発機構
  機械、プラント製図1級、2級(CAD) 3級(手書き) 
  受付期間、平成21年9月28日から10月9日
  実施日、  平成22年1月31日

2、機械設計技術者試験
  主催、日本機械設計工業会
  機械設計技術者1級、2級、3級
  受付期間、 ~平成21年9月30日
  実施日、  平成21年11月15日

公開日: